
ー第9話感想ー
今日あらためて思ったけれど、桐谷美玲さんの演技というか表情!
なんだろう、小さなころから常に周囲の誰かに見られてきて(それは誰しも経験があるのでしょうが・・)、いつも、きっと(もちろん私の想像です)ー可愛いー、ー可愛らしいーと、まるでお人形さんみたいに扱われてきて・・、
気がついたら、いつもよそ行きの顔(表情)をつくって生きてきた・・("^ω^)
だから、まるで頭で考えたような表情(演技)になる。
困った時は眉間にしわが寄り。嬉しいときにはニコッとする。ついでに漫画チックに唇を突き出してみたり、への字にしたり、目をぱちぱちさせたりと・・(^_^;)
でも多分それが彼女にとっては普段の普通の表情なのかもしれない・・。
いつも小さいころから演じてきた"よそ行きの顔"。
それが彼女にとっては普通で自然なことなんだろうって。
・・、
・・("^ω^)
彼女の"素"の表情からは、実は何も読み取れないような気がする!?
なんて思ったりして…。
さて、第9話は、
いよいよ、"いい人"でいることを捨てた千秋(三浦翔平さん)。
楓(菜々緒さん)が言います。
千秋もさ、もっと素直になりなよ!
千秋が誰かを傷つけないように自分の気持ちごまかすことで、それ見て傷ついてる人がいるんだよ!
だからもう自分の気持ちに嘘つかないで!
ねっ、約束して。(指きり)
よし!じゃあさ、千秋が今そばにいたい人のところに行って、行って!
ごめん・・、ありがと! 行ってくる!
だから千秋さん、そこで"ごめん"じゃないでしょ・・(;´∀`)
千秋、美咲に告白するけれど、美咲の心はすでに夏向のもとへ。のハズなんだけど・・。
ここで待ち受けるのは、王道の展開(お約束)。
それは・・、喧嘩!
夏向:本当は兄貴と一緒にいたんじゃねえの!?
どうなんだよ!?
いた! ごめん、うそついて
良かったなぁ、またひとつ夢かなって
えっ!?
ずっと兄貴と両思いになりたかったんだろ!
なんでそんなこというの
図星だろ!
サイテイ!
あんたっていっつもそうだよね、人の話ロクに聞きもしないでさぁ、自分勝手に何でも決めつけて
あたしの気持ちなんて~~
自分勝手なのはお前だろ!人の気持ち全然考えてねえのお前だろ!
お前見てるとイラつくんだよ!
お前なんか来なきゃよかったんだよ!
なにそれ!?
あたしだって・・、
あたしだって、あんたとなんか会わなきゃよかったよー!
自分の部屋に逃げ込む美咲。
そこから"セリフなし"がしばらく続く。
ああぁぁ、言っちまった~!ってお互い思う。
セリフなしのシーン!とっても良かった!
同じ屋根の下で、すれ違っても、言葉を交わすこともなく・・。
ただ、JYが歌う主題歌「好きな人がいること」がバックで流されるだけ。切ない二人の感情が表現されてとても良いシーンでした!
(セリフ無い方がいいんじゃないかと真剣に思う(;^ω^)
何日かが過ぎたのかな・・!?
ここで最近影が薄い三男冬真登場。ホッとする場面。
美咲の恋の指南役!?(^_^;)
人を好きになるって大変だよね、その人のことを考えて嬉しくなったり、泣いたり、笑ったり、怒ったり、落ち込んだりしてさ、でも、そうやって一喜一憂するのが恋ってもんじゃないの!?
・・、
だって (^^ゞ。
冬真に言われると、なぜか安っぽく感じるけれど(^_^;)、
まあ、悩んでいるのがバカバカしくなるって効果もあるかも(^^ゞ
考え、悩む美咲。
どちらにせよ、どちらかを傷つけることになるってことがツライね(;^ω^)。
でも、楓が言ったように、誰かを傷つけないように自分の気持ちごまかすことで、それ見て傷ついてる人がいるんだよ!だからもう自分の気持ちに嘘つかないで!ってことなんだろう。
そして、ダイニングアウト当日。
遅刻する櫻井美咲。デザートのメインに使うカボスを取りに行ってた。
いやいや、電話一本掛けようよ、遅くなるって!みんな心配するでしょ。って、お前らも電話しろよ!
と、ツッコむ(;^ω^)
ダイニングアウトは大成功
そこで最後にチーフである夏向の挨拶。
お客さんの前で美咲に感謝の気持ちを伝える夏向。
夏向のセリフ、過去一番長かった(;^ω^)
愛の告白ですね( `ー´)ノ
気づいたら、彼女は俺の中で、なくてはならない存在になっていました!
そのスピーチを悲しげな表情で聞く千秋。失恋を覚悟した瞬間。
ビー玉のエピソードもやっぱり安っぽいけど、まあいいんじゃね!!(;´∀`)
美咲:千秋さん、お話したいことがあるんです!
私、わたしは・・、
美咲にお願いがあるんだけど、夏向の奴、また携帯忘れてさぁ、俺の代わりに届けてくれない!?
明日の仕込みで多分店戻ってると思うから。
美咲に携帯を渡す千秋。
美咲の気持ち、ちゃーんと伝えておいで。
そう言って、ポンポンと優しく美咲の頭を叩く千秋。あああ、またいつものいい人に戻った!!お兄ちゃん。でもそんなお兄ちゃんがホッとします。
( `ー´)ノ
お店で。
電話。出る夏向。
・・、?
忘れた携帯を渡そうと、(いや違いますね(;^ω^)。気持ちを伝えようとお店に走る美咲!
あんたに話したいことがあって来た!
ねえ、聞いて!、ねえ聞いて。
無視する夏向。??
あんたに返事しに来たって言ってんでしょ!と言ってから、右手で夏向の頬をつかむ美咲。
いつか見た光景。
なかば強引にKISSする美咲。
あんたが好き!
あたしが好きなのは、かなたです!
あんたのそばにずっといたい!
見つめあう二人
一瞬笑顔を見せる夏向。
なのに、
俺はもう、お前のことが好きじゃなくなった!
・・、
・・・、
なんで!? 次回、最終回!
-好きな人がいること(Single,Maxi)- by Amazon
~~~~~
✔ 恋愛とか愛とかについて・・("^ω^↓
男女の恋愛感情は3年で冷める!? 恋愛ホルモンとは ! 《加筆修正》
これって恋なの? それとも愛なの? 『愛するということ』
========↓(9/5)↓=========
もてもての美咲
弟夏向になびいてはじめて美咲の純粋さに気がついたのか!?
そして、ようやく自分の気持ちに気づいて・・、いい人をやめた兄!?
千秋の告白(のようなハグ)!
べつにいいけど!でおなじみ夏向どう動く!?
ようやく当初からそうなるだろうと予想された正しい三角関係になってきました!
『好きな人がいること』第8話
ラストの場面で、それまでのパティシエの話など跡形もなく吹っ飛んでしまった感じ!(-_-;)
なんだったんだ、いったい!?
10分前の胸キュンエピソードは・・("^ω^)
パティシエ失格、実力不足だと落ち込んでいた美咲。
そんな美咲に対して、夏向の一言。
ダセえ!
どういう意味
そのままの意味だよ!少しでも期待した俺がバカだった。
何でそういう言い方しかできないの!
ねえ、あたしが今どんな気持ちでいるか分かんないの!?
知りたくもねえよ!今のお前の気持ちなんて!
あっ、そ!
もういい、新しいパティシエと頑張ってね!
素直になれない二人。
つうか、子供過ぎるでしょ!二人とも!(仕事をちゃんとやろう!)
そんな二人を見かねた"いい人"千秋が、二人の誤解を解いてあげます。
そして、俄然やる気を見せる美咲!
たった一日で、相手を認めさせるデザート完成!
マジか!?
やればできるって!?う~ん(-_-;)
そして、夏向が美咲にかけたひと言・・。
代わりなんかいねえから!
えぇ?
お前の代わりなんかいねえっつってんだよ!
はにかむ美咲
ありがと、つぶやく美咲
なんなんだよ。夏向。
最初からそう言えばいいじゃん!
超絶素直な美咲なら一生懸命頑張るだろうに。
コミュニケーション下手にもほどがある(*´Д`)
深呼吸("^ω^)
まあ、いいです。
夏向のためにケーキを作る美咲。
とにかく、もう千秋の入り込む隙などありません・・。
しかし、ラスト5秒の千秋の後ろからのハグに動揺を隠せない美咲。
一気にどうなるか分からなくなってきました!! って、ウソだろ!!美咲。
ここでまた兄貴になびくのか!?
おいおいおい(;´・ω・)
いい加減にしろよ(;'∀')
落ち着いて、胸に手を当てて、自分の本当の気持ちを感じましょう!
(#^^#)
~~~~~
『好きな人がいること』って、素晴らしい!
『好きな人がいること』って、楽しい!
『好きな人がいること』って、ツライ!
『好きな人がいること』って、やりきれない!
『好きな人がいること』って、苦しい!
・・、
・・・、
そして、
『好きな人がいること』って、まともじゃいられない!
いつもの自分じゃいられない!
って、そういうことなの!?
以上
第8話感想でした。
-好きな人がいること(初回生産限定盤)(DVD付) Single, CD+DVD, Limited Edition- by Amazon
~~~~~
✔ 恋愛とか愛とかについて・・("^ω^↓
男女の恋愛感情は3年で冷める!? 恋愛ホルモンとは ! 《加筆修正》
これって恋なの? それとも愛なの? 『愛するということ』
========↓(8/31)↓=========
ーツッコミどころ満載の第7話ー
久しぶりに見たら、あれっ、いつからテーマが変わったこのドラマって!?
兄弟船か!?
ベタでクサ過ぎる兄弟の絆。収まるところに収まるという見事な予定調和のドラマ展開!
夏向のものを言わずに行動で自分の気持ちを表すという演出が、少しイラっとしてくるものの、それも彼の個性として我慢する。
相変わらず千秋は、甘い!、そこが少しイラッとする。
冬真も分かりやす過ぎる反抗期のガキみたいで少しイラッとする。
いい歳して・・、なんかイラッとする兄弟
(;´・ω・)
謎の美少女 西島愛海(大原櫻子)もかなり前から引っ張ってきて、ラストはあっさり。んっ!? これで出番はお終いなのって!?
結果、ツッコミどころ満載になる!
・・、
・・・、
でも、
それでも、
ラスト10分で、こうあって欲しいというところに落ち着いて・・。
またいつもの仲のいい兄弟に戻って・・、
ホントに良かったなぁと("^ω^)
こういう昭和のノリ、嫌いじゃありません。
"甘い"といわれるかもしれないけれど・・("^ω^)
それに、これ以上兄弟物語が続いたら・・、
『好きな人がいること』って、タイトル変えた方がいい!?って、なってしまうから。
そうなると、いつものウザい美咲が見られなくなるのは、寂しいでしょ!(;^ω^)
第7話は、美咲がとってもカッコよかったです!
それじゃ、つまらないってことです!(;^ω^)
これからの残り少ない展開。
美咲がまたいつもの困った顔と裏返った声で盛り上げてほしい!?
JYの主題歌↓。軽いノリがこのドラマを救っています( `ー´)ノ
-好きな人がいること(初回生産限定盤)(DVD付) Single, CD+DVD, Limited Edition- by Amazon
========↓(8/20)↓=========
- 第6話まで感想 -
6話まで見てきて・・(;^ω^)
なんか、空回りしている人がいますね(^_^;)。
櫻井美咲(桐谷美玲さん(26歳) !?
ではなくて・・、
そうです!お兄ちゃんの柴崎千秋(三浦翔平さん28歳)です('◇')
空回りっていうか・・、
"鈍感"っていうか・・、
まあ、よく言えば、"純粋"、裏がない、ってことなんだと思いますが("^ω^)、
美咲の千秋に対する気持ち。
普通分かるだろうけど、まったく美咲のことは恋愛対象じゃなかったってこと!?
でも、Sea Sonsで弟・冬真に言われた時の表情。
冬真
美咲ちゃん、告白するつもりだったんだぜ。
兄ちゃんだって、どこかで気づいてたんじゃないの。美咲ちゃんの気持ち
すると、意外そうな顔を冬真に向ける千秋
えっ!? 千秋さん。気づいてなかったの?って思いました。
ウソだろって(;'∀')
まあ、そこはいいでしょう。
千秋は恋愛(特に男女の気持ちの駆け引き)に"鈍感"で真面目ないい人という設定であれば・・。
しかし、もっと深刻な問題に関して、彼の行動や決断力は、はたして・・!?
吉田鋼太郎さん演じる外食チェーン経営者の東村にこう詰められます。
お前に残された選択肢は2つ。契約書にサインしてレストラン(Sea Sons)を失うか。契約書にサインしないで家族を失うか。どっちかだ!!
千秋の態度は一貫して"甘い"ものでした。
Sea Sonsは兄弟にとって大切な場所だから失いたくない!
同時に、兄弟の秘密も守りたい
究極の選択!?
Sea Sonsを取るか!? それとも、兄弟の秘密を守るか!?
・・、
・・・、
出生の秘密っていうことなのかと思いますが、
もう3人ともいい大人です。
小・中学生ってわけじゃないんだから、
"血がつながっていない"という真実は、逆に、隠すのではなく、話す義務が・責任が、兄にはあると思うのです!
隠し続けていこうとする千秋の気持ちは分からないでもありません。
しかし、すでに第3者である東村にバレている。
また、愛海(大原櫻子さん)が現れた。
もうそうなれば、バレるのは時間の問題だと思わなかったのか!?
そこが、"甘い!"と感じてしまうところ(;´・ω・)
東村の"契約書にサインしないで家族を失うか。どっちかだ!!"という言葉に対しては・・!!
兄弟じゃなくても、たとえ血がつながっていなくても、3人の絆は変わらない!
そして、Sea Sonsを守っていく!
と、ビシッと言ってやれ!!( `ー´)ノ
って、思いました。(;´∀`)
千秋が東村に対していった言葉
うちから手を引いてください。Seasonsは、俺たち兄弟に一番大切な場所なんです。
って、本気で思うのなら・・ね(-ω-)/
・・、
・・・、
~~~~
さて、そんなちょっと空回りしている"いい人"千秋をよそに
美咲と夏向がぐんぐんいい雰囲気になってきました!
※それも、千秋が楓(菜々緒さん)とヨリを戻すことにしたからだけどね。
でも二人(美咲と夏向)の急接近を少しうらやましそうに眺める千秋は、なんなのでしょう!?(;^ω^)
兄弟のこと、楓のこと、お店のこと
自分以外のことに気を使いすぎて、自分の気持ちが分からなくなっているのかもしれません。
まさに、"いい人"の典型です(;^ω^)
でも、美咲よ!
ホント昨日まであんなに"千秋さん千秋さん"言ってたのに・・、
早いわ!心変わりが(;´∀`)
まあでも、
俺がいんだろ。俺がそばにいてやるよ。なんて言われて、
ストレートに、お前のこと好きだって言ってんだよ!、って言われたら。。
・・、
・・・、
そりゃ、動揺してしまうか!?("^ω^)
失恋した直後に、別になんも意識してなかった人に告白されたら、人は、どうなるんでしょうね!?
まあ、美咲が、これまで"男と女"として意識していなかったとしても、
最初から、美咲が自分の気持ちに正直になれた相手は夏向なんだけどね。
夏向のセリフ
お前が、兄貴のことで凹んでんの見るといらついたんだよ。なんとかしてやりてえと思った。
俺が側にいてやりてえって・・。
それってさ、好きってことだろ。
美咲のセリフ
もっと夏向のこと知りたい
もうこれで終わりじゃん・・。って思いますけど。
このまま二人は付き合うことになるのか、それとも自分の気持ちに目覚めた千秋が、割って入るのか!?(分からないですけどね)
これまでほぼ分かりやすいベタな展開できたドラマの結末は、このまま意外性なく終わるのか!?
気にならなくはない(;^ω^)ですね。
さてさて、
しかし、以前にも書いている通り、
桐谷美玲さんの演技。
相変わらずスゴイです!
困った時は正しい困った顔(表情)!?、嬉しいときは満面の笑顔。
もじもじする、はにかむ。照れる。すべての感情をストレートに"顔"で表す。
時より発するあの裏返った声とかも・・、
今時こんな分かりやすい演技をする女優さんはいないと思います。
でもそれが嫌味にならないのは(そう思ったら彼女を見続けることは不可能)、
一生懸命演じている感が伝わってくるからだと思うのですが、いかがでしょうか!?(^_^;)
美咲というキャラと彼女が上手くハマったのか、それとも桐谷美玲さんが美咲というキャラを作り出しているのか、もう私には分かりません。
そして、柴崎3兄弟のキャラも演者にマッチしていていいのですが、ドラマ的には、なんか物足りないです!このままでは。
出生の秘密、Sea Sonsがどうなるのか、誰と誰がくっつくのかとか・・、
そんなストーリーはベタでも構わないのですが、オシャレなスタイルにこだわるのはソコソコにして、
もっと、もっと、
登場人物の内面の葛藤、悩んで苦しんで涙して、っていう4人の場面を見せて頂きたいと思います。
でないと、物足りないまま終わってしまいそうで・・。
(*´Д`)
以上、第6話まで感想でした。
-好きな人がいること(初回生産限定盤)(DVD付) Single, CD+DVD, Limited Edition- by Amazon
~~~~~
✔ 恋愛とか愛とかについて・・("^ω^↓
男女の恋愛感情は3年で冷める!? 恋愛ホルモンとは ! 《加筆修正》
これって恋なの? それとも愛なの? 『愛するということ』
========↓(7/26)↓=========
- 第3話感想 -
人が何かをあきらめようとする時・・、
それを思いとどまらせようとする魔法の言葉があります。
伝家の宝刀(とっておきの言葉)ですね。
それが、第3話に出てきました(;´∀`)
美咲に友達になろうと持ち掛けてくる楓(菜々緒)
もちろん楓は、美咲が千秋(三浦翔平さん)のことを好きだと知っていて、そんなことを言ってくる。
特に断る理由もない美咲。
その後に、楓(菜々緒)は千秋のことが好きだと美咲に伝えます。
千秋との出会いを身の上話を交えて美咲に話す楓。
そして、友達なら自分(楓)と千秋のことを応援してねと!
二人が付き合うことになったら祝福してくれる!?、友達として、なんて、しれっと美咲に聞いてくる(*ノωノ)
菜々緒さんがハマり過ぎてこわいわ(;´∀`)
今まで何度も使われてきた手ですね (^_^;)
真面目でちょっと鈍感な美咲は、楓に勝てるものは何一つないからと、千秋のことはあきらめるしかないって・・、
そんな愚痴を夏向(かなた)に言います。
友達と同じ人を好きになったらどうする・・!?
あきらめるしかないのかな・・!?
神妙な面持ちの美咲。
すると、どS男の夏向が、伝家の宝刀を抜きます!
バカじゃねえの、誰かのために自分の気持ちに嘘つくとか、そんな理由であきらめられんなら、結局その程度なんだよ!お前の気持ちなんて( `ー´)ノ
人が何かをあきらめようとする時・・、
それを思いとどまらせようとする魔法の言葉!
↓
結局その程度なんだよ!お前の気持ちなんて( `ー´)ノ
今まで、何度使われてきた言葉でしょうか!?
そういわれると、ハッ!?っとしますよね。で、"お前の気持ち=自分の気持ち"を考えます。
う~ん、う~ん、!?? って。どうなんだろう・・って、
俺の気持ち!?私の気持ち!?自分の気持ち!?
・・、
・・・、その程度!?
って、それが簡単にわかったら苦労しないっつうの!(*´Д`)
で、美咲。
なぁ~んでそういう言い方しかできないかな、ほんとデリカシーないんだからぁ
で、あんたは!?
あっ!?
なに悩んでんの!?
べつに悩んでない!(夏向)
べつに悩んでない!(美咲)
ほぼ同時に同じセリフ(^^ゞ
って言うと思ったぁ~。
ちょっと勝ち誇ったように(^^)
しかし、これは演出なんだろうけど、!? 夏向とは自然なセリフ言えるんだな・・、桐谷美玲さん(^_^;)
千秋とは…、ぎこちないにもほどかあるでしょ(。>д<)
ちょっと沈黙。何かを真剣に考えている夏向。
ガキの頃さぁ~、・・、
子供の頃の思い出を美咲に語り始める夏向。それは兄・千秋に対する思い。
はじめてそんなプライベートな話を美咲に聞かせた。
3人でのデート。
どっちともありだなって・・("^ω^)
~~~~~
夏向の悩みは、オムバーグのコストがかかりすぎてその分店が赤字になっていること。でも兄の千秋はそんなこと気にするなと自分(夏向)のために懸命に支えてくれていること。
夏向は、千秋に言います。自分がやりたいから、レシピを変えて(オムバーグのデミソースは缶詰に変えると)コストをおさえることにしたと・・。
もちろんそれが夏向の本意じゃないことは千秋も、そして美咲も分かっていて・・。
千秋がいなくなったところで、夏向をにらみつける美咲。
なんだよ! 店のコスト考えるのはシェフとして当然じゃね~の
すると、美咲
バカじゃねえの、誰かのために自分の気持ちに嘘つくとか、そんな理由であきらめられんなら、結局その程度なんだよ!
お前の気持ちなんてって、いってたくせに、自分はどうなの!?
オムバーグはあんたにとってかけがえのないものなんじゃないの!?
シェフである前に、男として譲れないものがあるでしょ!
突然、しっかりセリフを言う美咲いや、桐谷美玲さん。
真顔の時のセリフはしっかりしてるんですよね('◇')ゞ
いやでもでも、"誰かのために自分の気持ちに嘘つく!"場面。あるでしょ!?って思ったりしています ('◇')ゞ
お前はどうなんだよ!
えっ、!?
一人の女として!言い返す夏向。
~~~~~
その後、楓に宣戦布告するためすっ飛んでいく美咲!
私も千秋が好きだとライバル宣言。
ちょっと面白くなってきた(  ̄▽ ̄)。
夏向=山崎謙人さんの存在感がじわじわ増してきましたねf(^ー^;
でも、菜々緒は手強いぞ!きっと!分からんけどね・・("^ω^)。
さあ、どうなることやらこの三角?、四角?、ライバル関係!?
~~~~~
✔ 恋愛とか愛とかについて・・("^ω^↓
男女の恋愛感情は3年で冷める!? 恋愛ホルモンとは ! 《加筆修正》
これって恋なの? それとも愛なの? 『愛するということ』
========↓(7/12)↓=========
-第1話感想-
自分のペースを乱されることを嫌う柴崎夏向(山崎賢人さん(21歳))
それにチャラチャラした奴が嫌いらしい。
湘南の海。サーフィンの途中でいきなり写真を撮ってくれとお願いされ、ムッとします!
その相手が櫻井美咲。もちろん演じるは桐谷美玲さん(26歳)
いきなり、スマホを握らされ写真撮ってと言われたら引くわな!?
ちょっとキレる夏向(かなた←一発変換できん)。
当然です。
出会いは最悪!(*ノωノ)
これは、黄金パターンか!?( `ー´)ノ
まあ、間違いなく何かが起こりそう。
それに比べて、
美咲の初恋相手である柴崎千秋(三浦翔平さん28歳)とのトイレでの再会はベタ。
実際はあり得ない確率の再会だと思うけど、コメディドラマではとってもありそうな再会シーン。
しかし、まったくトキメかず。
・・、
・・・、
末っ子でお調子者のプレーボーイ柴崎冬真を野村周平さん(22歳)が演じている。
第1話は影が薄く。これから彼の巻も用意されているとは思うけど、インパクトはあまりないかな・・!?
実年齢ではひとつ年下の山崎賢人さんにかなり持っていかれてました(;´∀`)
それ以外では、吉田鋼太郎さんの登場も、菜々緒さんの登場も、ちょっとしたアクセントになったけど、ドキドキ、ワクワクはあまりない(;^ω^)
レストラン『Sea Sons』に突然やってきた大原櫻子さんの役どころが少しだけ興味を引きました。
さて、今後の展開が予想できそうな『好きな人がいること』
一応簡単にドラマの紹介をしておきます。
~~~~~~~~
放送日時:7月11日(月9)フジテレビ
出演者:桐谷美玲、山崎賢人、三浦翔平、野村周平、菜々緒、吉田鋼太郎
脚本:桑村さや香(恋仲)
演出:金井紘(ナオミとカナコ、恋仲、信長協奏曲、HERO)
演出:森脇智延(探偵の探偵、問題のあるレストラン、HERO)
主題歌:好きな人がいること/JY(元KARAの知英)
ドラマ第1話あらすじ:
恋も忘れるほどケーキ作りに熱中してきたパティシエの美咲(桐谷美玲)
だが、突然仕事を解雇され大ピンチ。そんな折、高校時代の初恋の人・千秋(三浦翔平)と再会した美咲は、新鋭レストランプロデューサーの彼が営む湘南のレストランで住み込みで働くことに。
千秋との同居に大興奮の美咲。
だが、そこには彼の2人の弟、シェフの夏向(山崎賢人)と学生の冬真(野村周平)も住んでいて、美咲は自分を認めようとしない夏向と衝突する。(YAHOOテレビより)
~~~~~~~~
イケメン3人(山崎賢人、三浦翔平、野村周平)を揃えて勝負に出た【月9】と、言いたいところですが、
1話を見た限り、やっぱり、予想通り、このドラマは、
桐谷美玲さんのドラマになりました!
私、視聴前に思ったのは、
3兄弟の演技がしっかりしていそうなので、浮いてしまわないか!? 桐谷美玲さん!
って。ところが・・!?
いやいや、やっぱすごいわ!桐谷美玲( `ー´)ノ
彼女だけ別次元にいるような存在感。
あの細い腕、華奢な身体。
セリフに入る前の一瞬息を飲み込む独特の発声法(なんかよく分かんないけど・・(;^ω^)
突然おかしくなる変なテンション!
で、一所懸命話そうとするしゃべり方。
当ブログで感想をupした『スミカスミレ』それに『死神くん』
2016【冬ドラマ】『スミカスミレ』《最終回感想!加筆》 桐谷美玲さんを見たいか!?
最近見た桐谷美玲さんは、普通の人間役ではなかったので(^_^;)、大丈夫か!? 普通の人間役!?
と、思ったわけですが・・("^ω^)
いやもう、大丈夫とか、浮いているとか・・、演技とか・・、
そんなことはどうでもいい!!(笑)
なんか、ドラマで見る桐谷美玲さんは、何かが取り付いているに違いない!
私はそんな桐谷美玲さん、嫌いじゃない!
けど・・、
多分これから、山崎賢人さん、三浦翔平さん、野村周平さんという強力な柴崎3兄弟を相手にいろんな恋模様を見せてくれるのでしょうが、どんな場面であれ、彼女の異次元の存在感に圧倒されることになるに違いないと私は睨んでいます!
まあ、これから柴崎夏向(山崎賢人)がどう彼女と戦い、桐谷美玲からその存在感を奪っていくのか!?
それもまた見所ですね!(ホントか!?)
しかし、そうは言っても、彼女は無敵です!(ホメてんのかディスっているのか分からなくなってきましたが)
これは彼女の魅力についてのお話です!決してあなどれませんよ!
『スミカスミレ』の最終回。それまであれだけ笑っていた彼女の演技に、ラストで感動してしまったことを思い返すと、このドラマ『好きな人がいること』もとんでもないドラマに化けるかもしれません!
マジで!?( `ー´)ノ
では、もう"なんへん"です。
夏ドラマ『好きな人がいること』第1話 なんへん:53
※ドラマ自体は、ベタベタ過ぎるけど、やっぱり怖いもの(=桐谷美玲)見たさでもう少し視聴しようかなと思っています(結局やっぱり桐谷美玲さんを見るドラマということか!)嫌いなら、速攻チャンネル変えますよね(*´з`)
元KARAの知英=JYが歌う主題歌:好きな人がいること。何気に良かったです。

-好きな人がいること(初回生産限定盤)(DVD付) Single, CD+DVD, Limited Edition- by Amazon
以上。
『好きな人がいること』第1話感想でした。