こんな記事も書きました(令和元年7/31)。次はこちらもどうぞ
2018年3月26日《 加筆 》
東京高裁(深見敏正裁判長)がやってくれました!
勇気あるまっとうな判決であった「さいたま地裁」(1審)の判決を取り消し、「契約義務がある」としてNHK側の逆転勝訴を言い渡したのです!
誰ですか?この深見敏正という方は?
現実を分かってるんですかね?
現実とは…、誰も、携帯(スマホ)を購入したときにNHKと受信契約なんて結ばないでしょ!と、言うことです。
それとも今後は、ワンセグ機能付機種を購入した際は、NHKとの受信契約書が同梱されてくるんですかね?
以前も書きましたが、本当に真面目に受信料を払う人も出てくるでしょうが、ほとんどの人は払わないでしょうし、今後は誰もワンセグ機能付の機種など買わないでしょうね。
まあ、ワンセグ機能付を製造している日本のメーカーは大打撃ですね。今躍進している中国メーカーの応援判決でしょうか!?
しかし、そんなことは百も承知でこんな判決を下しているのでしょうか???
深見さんは。
それなら、これは一種の脅しなんですが....、いや実はこの裁判官はホントに真面目になんにも世間のことを知らないんじゃないでしょうか!
最近の役人はあらゆる所でダメ出しを食らっていますが、裁判官もホント……(;'∀')、
彼らは東大を筆頭とした超一流という大学を出ているのでしょうが、小さいころから競争と従順を叩き込まれ、全く社会経験も経ずに、、自分は偉くなったと勘違いして、机上の空論的な判断しか出来なくなっているようです。
いや真面目に、世間知らずの彼らにこの現代社会を裁くことが出来るのでしょうか!? 本当に疑問です。
世間知らず、というか誇大妄想と言えるかもしれませんが....、
なにせ昨年の12月、NHKの受信料制度そのものについて「国民の知る権利を充足させるために合理的な仕組みだ」として合憲との判断を示しているのがの最高裁大法廷なんですから。
マジで笑わせる('◇')ゞ
"知る権利"と"受像機を買ったら金払え"がどうなって合理的な仕組みとなるのでしょうね?
では、今日のなんへんです。
東京高裁(深見敏正裁判長)なんへん:38
(最低レベルのへんさちです。きっと学校ではこんなへんさち取ったことないでしょうね)以上、加筆でした。
ーーーーーーーーーーーーーー
2016年8月26日
さいたま地裁が勇気ある、そして真っ当な判決を下しました!
「ワンセグ付き携帯電話においてNHK受信料の契約を結ぶ義務があるか」を争った裁判で、契約義務がないとの判断を示したのです。
そんなの当たり前でしょう!と、思うのですが、
なんと、その判決に対して高市早苗総務相が「異義」を唱え、「ワンセグでもNHKの受信料は支払うべきだ」という発言をしたのです。
高市早苗さんよ、正気か!?
現実問題、どうする気なのでしょうね!?
ワンセグ付き携帯電話/スマホを持っている人をどうやって把握するの?
iPhoneかAndroidか、どうやって把握するの?
iPhoneでも、別売りのiPhone用ワンセグチューナーを購入しているかどうかをどうやって把握するの?
いや、無理ですよね!
すると、真面目に支払う人と支払わない人が出てきます!
(まあ、圧倒的に支払わない人の方が多いと思いますが・・(;^ω^)
要するに、不公平が発生します。
公共放送とうたうNHKは、不公平を助長する団体となります。
そんな団体、日本に必要ないです!
そして、もし国が、さいたま地裁の英断を無視して「ワンセグでもNHKの受信料は支払うべき」としたならば、もう皆さん分かっていますよね( `ー´)ノ
当然、ワンセグ機能付きの携帯/スマホなど購入するわけがありません!
大して必要ある機能じゃありませんし!!
ということで、
さようなら!! SONYさん、SHARPさん、富士通さん、京セラさん
さようなら!! Android
申し訳ありませんが、
ワンセグ機能を今すぐ外さなければ、さようならします。
では、今日のなんへんは、高市早苗さんです。
高市早苗総務相 なんへん:40
(あなた、何様だ!?)以上、加筆でした。
=======2015年10月2日=======
またまた自民党がやってくれそうです (`^´)
自民党の小委員会が先月、NHK受信料の支払い義務化などを検討するよう総務省やNHKに求めたのです。
それを受けて、NHKの籾井勝人会長が、マイナンバーカードと紐付けて受信料を徴収する考えを示したという。
おーおーおー、本気(マジ)なのか!?
いや、ふざけないでくれ!! というのが私の第一声です。
----------
おっと、ここは冷静に。
そもそも、このインターネット時代に、NHKは必要なんですか!?
という素朴な疑問が浮かびます。
もう、その役目は完全に100%終わったと思うのですが・・、必要でしょうか!?
「朝ドラ」?「相撲」?「高校野球」?「7時のニュース」?
絶対見ていますか?
視聴率は50%以上とかあるのですか?
少なくとも、私は見ていません。
災害情報や日々のニュースだって「民放」で十分間に合います。
政見放送ですか、そんなもの今後はネットでやれば問題ありません。
大体、深夜にやっているのはお年寄りすら見ていませんし。
放送の中立性ですか?
そこが一番の問題点です。
NHKの籾井勝人会長が安倍首相のお友達から紹介されて会長に就いたといわれていますから。
いやもう完全に自民党寄りになりますよね。当然。
つまり、中立性は担保されていません!
※少なくとも、国民に疑惑の目が向けられている時点で公平中立という観点で“アウト”です。
次に、放送法に関してですが、
放送法第64条に「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」とあります。
今となっては、“だから何”?
っていう感じですよね。
いやいや、だってほぼ憲法違反である「安保法案」を強行に可決してしまった政府ですよ。
国が法律なんて無視しているのですから、国と同様無視でもいいのじゃないですか!
だって、政府自ら違憲なことをしても罰せられないのですから。
まあ、NHKの受信料の支払い拒否しても、単なる「契約不履行」であって刑事罰は与えられないですし。
--------------
で、最初の疑問に戻ります。
このインターネット時代に、NHKは必要なんですか!?
唐突ですが、
「水」と「NHK」 どちらが生きていくうえで重要でしょうか?
小学生でも分かる問いで申し訳ありません。
水ですよね。
でも今の日本は、水 < NHK なんです。選択肢という点で。
例えば、私がアパート・マンションに暮らします。
蛇口があります。
蛇口をひねれば水が出ます。
しかし、もし水が必要なくて水道代を支払わなければどうなりますか。
水は止められてしまいます。
※飲み水は市販のペットボトルを買い、銭湯に行き、トイレは公衆トイレを使うとか。。
でもそれは、自分自身で選択した道です。
では、あなたが、テレビ東京の「YOUは何しに日本へ?」を見たいからテレビを買ってきたらどうなりますか?
または、wowowドラマを見たいからテレビを買ってきたらどうなるでしょうか。
他にも、LINEしたいとか、FACEBOOKするからと、ワンセグ機能がたまたま入っていたスマホを買ってきたら・・・、
しばらくすると、受診料払えってNHKの集金人がやってきます。
私は言います。
“いや、私NHK見ないので払いません。NHK見る目的でテレビを買ってきたわけではありません”
すると、放送法第64条がどうとかこうとか言い始めます。
うざいので、私は言います。
“分かりました。では、私はNHK見ないので電波止めてください”と。
水と同じです。水道と蛇口の関係です。
水は生きていくうえで絶対必要なものです。
それでも、国は、選択肢を与えているわけです。
蛇口から水を出さない、出さなくてもよいという選択肢を国民に。
人間が生きていくうえで絶対必要なものでありながら、お金を払わなければ止められてしまう。
でも、それは自己責任なのかもしれません。
まぁ、いいでしょう。
では、NHKはどうか。
生きていくうえでNHKなんかまったく不要ですが、
テレビ受像機があればお金を払えっていうわけです。
見ないから(蛇口から水飲まないから)電波止めてくれっていう選択肢も与えられないわけです。
こんな理不尽な話がこの現代であるでしょうか?
昭和の時代なら百歩譲って良しとしましょう!
しかし、何度も言うようで申し訳ないですが、このネット世界、タブレット、スマホの世界ですよ。
WOWOWみたいに、見ない(見たくないなら)なら見られないという風に出来るでしょうっていうことです。
技術的に不可能ならあきらめもつきますが・・・。
楽勝で可能です!
なんなら、放送法自体を変えて頂きたい。
法律を変えるのは、今の政府の得意技でしょう。
いろんな方向からあ~でもない、こ~でもないと考えても、
結論は一つです。
NHK受信料「義務化」絶対反対!です。
もちろん、NHKが好きで、毎朝「朝ドラ」見て、「相撲」を楽しみにしているなら、
受信料を払って見ればよいと思います。
それは自由です! 日本ってどこかの国と違ってこんなに自由があるなんて素晴らしい!
とにかく必要ないものに強制はしないでください。特に国が!
では、今日のなんへんは、NHKと籾井勝人会長です。
テレビ局 「NHK」 なんへん:50
(NHKはあってもいいと思います。NHKスペシャルなど見応えのある番組もあります。しかし、もう強制的に受信料を取り立てする時代ではないと言いたいだけです)NHK籾井勝人会長 なんへん:40
(NHKの中立性を完全に壊してしまった人物。ただそれだけ)以上
Mr.なんへん